今や国際的に通用する単語となった”OTAKU”。
前回のブログでご紹介したおたくの祭典 in ロンドン での会場の様子をとくとご覧ください。
ちなみにコスプレに関してはやはり日本のおたくにはまだまだ及ばぬレベル。というのは、基本的に衣装は自分で創るか買うかなのですが、筋金入りは自分で創るんですね。
自分の好きなキャラクターの衣装を細部までこだわって創り上げるんです。でも、、、こちら現地会場のコスプレを見るからには、やはり製法が雑ですね。
でも、迫力だけでは負けてません!バーン!ボヨイ~ン!ドスドス!図体はいいですから。
その昔、いましたよね「おたく評論家」宅八郎。たこ八郎もそういえばいましたね。あ~なつかし~
※宅 八郎(たく はちろう)
静岡県浜松市出身の元おたく評論家。
宅八郎の名はたこ八郎をもじったものらしい。なぜゆえ?
本名は矢野守啓(やのもりひろ)。法政大学社会学部卒業。
2007年渋谷区長選挙に立候補し、見事落選(最下位)。
現在は歌舞伎町「クラブG」ホストかつアドバタイジング・ディレクター。
アイドルを育てるSNSピュアライムの学院長としても活躍。
「ハチロック」というバンドではウォーカル、作詞、作曲を担当。ミュージシャン、「メカヤクザ」名義でDJとしての顔も。
このミドリレンジャーはロンドン支店Viajapan Holidays 部門スタッフのエドワードで~す。
この日、この自前のいでたちでViajapanのブースを切り盛りしてました。
しかしなんでこんなの自前で持っているのでしょうね??

これは、ブリティッシュエアウェイズ寄りのエドワード。

ヴァージン寄りのエドワード。
いつも気配りを忘れません!


大勢の人が立ち寄ったViajapanのブース。
日本行きパッケージが当たるアンケートに千人以上の応募があったそうな!
後ろのアトムのポスターが気になります。

性別と趣旨がよくわからないコスプレファン

でた~!
妙に胸元の創りが気になる(ちょっと雑)メンバー。

これはコスプレコンテストの模様。




迫力だけは、、ありますねぇ。。。。
ヨーロッパはもともと他人に干渉しないので、おたくまっしぐらもしやすいかもしれません。
日本ではまだかくれおたくもたくさんいそうですよね。
ViajapanHolidays おたくな人もそうじゃない人もにもお勧め!
ヴァージンアトランティック航空券と秋葉原のカプセルホテルがパッケージになった格安ツアーはこちら から(T.H)
