皆さんこんにちは。
KJです。
きょうはおいしいクーポンで提携している『東インド会社』さんの
『ダージリン ファーストフラッシュ』の試飲会です。
お茶といえば、当支店の茶ムリエのあのひとにご登場頂きたいトコロですが、
きょうは仕事が忙しいみたい。。
残念、、
気を取り直して、きょうは東インド会社自慢のスイーツと共にいっただっきま -す。
東インド会社といえばこの素敵なパッケージ○
家に置いておくだけでも雰囲気が変わってしまいそうな、オーラをまとっています。
ふわ ~ ン ヽ(´O ` )ノ と春の爽やかな良い香りが -
ダンピングしている姿も美しい○
ダークな色の茶葉と、透明感のあるライトグリーンに、、うっとり

茶葉が落ちてきた所で、そろそろ飲み頃かしら。 ンッ・・・・

????
『ドドどどドドドッ・・・・・・・・。』
茶ムリエ梶さん『お・・・・お茶淹れてるんですか ァ、、?! ゼェ ゼェ・・・・。』
KJ『か、、梶さん、、、』
茶ムリエ梶さん(以下 茶)『僕に内緒でおっ、、お茶ですかァ ?!!!』
KJ『いや、、さっき声掛けようとしたんですけど、忙しそうだったから...』
茶『こォ、、、これは、イースト・インディアのダージリンファーストふふ フラッシュじゃないですか ァ!!! あのフォートナムメイソンでも出していないという。 やったッ!』
KJ『そんなに凄いものだったとは、、とにかく落ち着いて下さい。』

茶『落ち着いてなんか、、 ってコレちゃんと85℃で淹れましたァ ?』
KJ『え、何ですかその通な響き、、、85℃って 普通のお湯じゃだめなんですか。』
茶『ダメダメ、イースト・インディアのカタログにも書いてありますよちゃんと、、、
ほらほら、この袋にも アレ?』

茶『100℃って書いてある。茶葉が大きいからかなァ。1stは特別なのかも。。』
KJ『よかった -、たまたま合ってたってことか。 セーフ。 梶さんそれより飲み頃みてくださいよ。』
茶『うん、こんぐらい落ちてきていれば大丈夫ですよ○』

茶『フィルターの落とし方にもコツがあって。こうやって茶葉を潰さないように、、オシ!』

茶『おぉ ~、いい香り -!コレは期待できそうですね -。』

茶『淹れましたよォ -。』
一同『わ ~♥』

早速カップを口元に近づけながら香りも楽しむ茶ムリエ。
さすがに手つきも慣れている。そして少し口に含むとその厳しい表情が一気にほころんで、、
茶『うまいっ!!! 渋みの中にしっかりと味があるし、ダージリン特有のマスカテルフレーバーも主張しすぎずに広がってきて高貴なあじわいですね ~。』
KJ『梶さん、こちらも食べてみて下さいよ。イースト・インディアの塩キャラメルビスケット。美味そうでしょ。』
茶『ナニコレ!俺キャラメル大好きだよ!』

茶『パクリっ 、ん -!!』

茶『うまっ!!!これほんと美味い!カリカリのキャラメルの粒が散りばめられていてアクセントの効いたビスケットに仕上がってる○ 後からほんのり塩味で甘みが引き締められて、これはキャラメル好きにもそうでなくてもたまんないかも -。』

茶『このダージリンにもよく合うなぁ。これゼッタイ会社帰りに買いだワ○ うん、、ゴクリッ。』

茶『ということで、そろそろ仕事戻らないと。春の気分に浸って、、うーん 戻りたくないな -。』
KJ『梶さんありがとう。ごちそうさま -。』
お茶の季節感を改めて感じた今回の試飲。当支店のおいしいクーポンで東インド会社10%offで楽しいお買い物をお楽しみ下さいね。詳しくはコチラ から!
KJ
みなさん、いつもありがとうございます!
ポチっでブログランキングの応援よろしくお願いします!
↓↓↓↓↓↓

KJです。
きょうはおいしいクーポンで提携している『東インド会社』さんの
『ダージリン ファーストフラッシュ』の試飲会です。
お茶といえば、当支店の茶ムリエのあのひとにご登場頂きたいトコロですが、
きょうは仕事が忙しいみたい。。
残念、、
気を取り直して、きょうは東インド会社自慢のスイーツと共にいっただっきま -す。
東インド会社といえばこの素敵なパッケージ○
家に置いておくだけでも雰囲気が変わってしまいそうな、オーラをまとっています。
ふわ ~ ン ヽ(´O ` )ノ と春の爽やかな良い香りが -
ダンピングしている姿も美しい○
ダークな色の茶葉と、透明感のあるライトグリーンに、、うっとり

茶葉が落ちてきた所で、そろそろ飲み頃かしら。 ンッ・・・・

????
『ドドどどドドドッ・・・・・・・・。』
茶ムリエ梶さん『お・・・・お茶淹れてるんですか ァ、、?! ゼェ ゼェ・・・・。』
KJ『か、、梶さん、、、』
茶ムリエ梶さん(以下 茶)『僕に内緒でおっ、、お茶ですかァ ?!!!』
KJ『いや、、さっき声掛けようとしたんですけど、忙しそうだったから...』
茶『こォ、、、これは、イースト・インディアのダージリンファーストふふ フラッシュじゃないですか ァ!!! あのフォートナムメイソンでも出していないという。 やったッ!』
KJ『そんなに凄いものだったとは、、とにかく落ち着いて下さい。』

茶『落ち着いてなんか、、 ってコレちゃんと85℃で淹れましたァ ?』
KJ『え、何ですかその通な響き、、、85℃って 普通のお湯じゃだめなんですか。』
茶『ダメダメ、イースト・インディアのカタログにも書いてありますよちゃんと、、、
ほらほら、この袋にも アレ?』

茶『100℃って書いてある。茶葉が大きいからかなァ。1stは特別なのかも。。』
KJ『よかった -、たまたま合ってたってことか。 セーフ。 梶さんそれより飲み頃みてくださいよ。』

茶『うん、こんぐらい落ちてきていれば大丈夫ですよ○』

茶『フィルターの落とし方にもコツがあって。こうやって茶葉を潰さないように、、オシ!』

茶『おぉ ~、いい香り -!コレは期待できそうですね -。』

茶『淹れましたよォ -。』
一同『わ ~♥』

早速カップを口元に近づけながら香りも楽しむ茶ムリエ。
さすがに手つきも慣れている。そして少し口に含むとその厳しい表情が一気にほころんで、、
茶『うまいっ!!! 渋みの中にしっかりと味があるし、ダージリン特有のマスカテルフレーバーも主張しすぎずに広がってきて高貴なあじわいですね ~。』

KJ『梶さん、こちらも食べてみて下さいよ。イースト・インディアの塩キャラメルビスケット。美味そうでしょ。』
茶『ナニコレ!俺キャラメル大好きだよ!』

茶『パクリっ 、ん -!!』

茶『うまっ!!!これほんと美味い!カリカリのキャラメルの粒が散りばめられていてアクセントの効いたビスケットに仕上がってる○ 後からほんのり塩味で甘みが引き締められて、これはキャラメル好きにもそうでなくてもたまんないかも -。』

茶『このダージリンにもよく合うなぁ。これゼッタイ会社帰りに買いだワ○ うん、、ゴクリッ。』

茶『ということで、そろそろ仕事戻らないと。春の気分に浸って、、うーん 戻りたくないな -。』
KJ『梶さんありがとう。ごちそうさま -。』
お茶の季節感を改めて感じた今回の試飲。当支店のおいしいクーポンで東インド会社10%offで楽しいお買い物をお楽しみ下さいね。詳しくはコチラ から!
KJ
みなさん、いつもありがとうございます!
ポチっでブログランキングの応援よろしくお願いします!
↓↓↓↓↓↓

写真や情報を更新中!いいね!お願いします!
FACEBOOK はこちらか
メルマガ登録はこちらか
TWITTERはこちらから