ロイヤル・アスコットツアー2016 潜入レポート②はまずランチの情報を…
ツアーバスの到着は11時~、ということで
会場内でランチをみなさんとると思うのですが
フードコートはどこも大・混・雑!!!

ゆくりごはんを食べるには、まずはテーブルの確保が必要なのでした!
そう、入場と同時に、戦いは始まっていたのです。
場所取り、という戦いが!!!
ランチの際にはまず席を確保し、
それからフードコートでお買い物!という方法をおすすめいたします。

今回のランチは、以前のブログレポートでフィフィ嬢が食べていたフィッシュ&チップス!

揚げたてアツアツ&サクサクのこちらのフィッシュ&チップス、紳士たちにも大人気でした。
ちなみに価格は9.8ポンドとお手頃価格!
万馬券をあてたら3コース£60のコースランチを…食べてみたい!!!

ランチを食べながらきょろきょろと当たりを観察していると
個性的な髪飾り&帽子を着用している方々に遭遇!
こちらのマダムはお手製のティンカーベルハット。
なんと、こちらのティンカーベル、動きます…!!!
お洒落さより、ユーモアを…なこのマダム、アスコット上級者とみました。

こちらのマダムもお手製とのこと。
薄いシルクを何枚も重ねて、繊細な花びらを表現しています!
美しい!!!

こちらは友人同士で1作品!の対策!
ふわふわ揺れる大きな帽子にわたしたちをはじめ、参加者は釘付け!
お店で帽子や髪飾りを買うのも楽しいですが
彼女たちのように、自分の手で作るというのもすごく素敵ですね。

また会場内の各スタッフの方々の格好もカワイイんです。
こちらは葉巻売りの方。

素敵なミュージックを奏でるおじさま方もきまってます!
帽子といえばこんな催しも!

今日の女王様のお帽子は何色だろな??
という賭けでございます。
(販売時間は女王がウィンザー城を出発する前まで!)

1口2ポンドから賭けられるこちらの催し。
買い方は、色と賭ける金額を販売店の方に告げるだけ、ととっても簡単!
見事予想があたった場合は、賭けた金額×帽子の横の数字の額をGETできちゃいます。
一番人気は青と紫でしたが、あえての黄色をチョイスしてみました。
(2ポンドをかけたので予想的中の場合は10ポンドゲット!)
正解は14時から始まる、ロイヤルプロセッションでわかるとのこと。
ロイヤルプロセッションがますます楽しみに…!
というわけで、次回はロイヤルプロセッション編に続きます。
はたして、この勝負の行方はいかに!?
アキ

イギリス(海外生活・情報) ブログランキング ←クリックで応援!

にほんブログ村 ←クリックで応援!
☆H.I.S ロンドン支店公式FACEBOOK
いいね!ロンドンはこちら!
☆見逃せない!お得なクーポンはこちら♪
詳しくはこちらから
詳しくはこちらから
詳しくはこちらから
詳しくはこちら
☆H.I.S. ロンドン支店ホームページはこちら
☆H.I.S. 旅人になろう ―総集編―LOVE LONDON イギリス特集


テーマ: イベント:ロイヤルアスコット
ロンドン郊外観光
ロンドン雑学講座












