
PRIMARK(プライマーク)はアイルランド発のファストファッション店。
ヨーロッパを中心に店舗展開しその値段の安さと豊富な品揃えで観光客だけでなくローカル民からも大人気です。

旅行にくると「あれ持ってくれば良かった~!でも日本の100均で買えるものにお金いっぱい出したくない!」となるときがありますが、プライマークは100均に負けず劣らず。

もちろん質がめちゃくちゃ良いわけではないのですが、消費社会の申し子にとってはありがたいお値段!

オフィスカジュアルなど日常的に着るけどお金はかけたくない部類の服や、スペシャルオケージョンの服たとえばハロウィンやクリスマスに着るはよくプライマークで購入するという話を聞きます!

デザインは普段着やすいものから、どこで着るんだろうというものまであります。

服のサイズも色々あるので欧米人に比べて小さい日本人でも大丈夫です。

ロンドンらしいデザインのものも多いのでお土産にも最適!



イギリスっぽい寝間着がたくさん。
デザインが可愛いのでジャケットなどとあわせたら普段着でもいけそうに思います。

ハリーポッターコラボの服などもあります。
各寮のエンブレムが入ったものが多いですが、ハッフルパフとレイブンクローのものはあまりなく…
グリフィンドールメインかホグワーツ(4エンブレムまとめ)が多いです。

スリザリンのは時々あります。
これは適当に買って広げたらスリザリン模様でビックリしたブランケット。柄が怖い。

コスメ関係も売っております!こちらも1ポンド~とかなりお安めです。
肌につけるものなので怖くて使ったことはないですが、ティーン・エイジャーがよく群がっているセクションです。若さは強さ。

イギリスはホームパーティーや行事が多い国でもあるので、こういうつけ爪などが安くで手にはいるのはありがたいです。

メイクブラシ、コスメボックスなども売られています。

旅行用品やバス用品も売っております。

ディズニーやポケモン、マーベルコミックスともコラボしており、服や靴下などを展開しております。

すべてのデザインというわけではありませんが、プライマークはUK3(21.5~22.0センチ)の靴も売っております。

足が小さいと海外で靴探しが大変ですが、これは助かります。

その他ホームセクションではシーツ、クッション、タオルなど買うことが可能です。

子供服もたくさん売られております!安いものでTシャツが1.5ポンド~。

子供服もロンドンデザインは男女ともに多いのでお土産に向いております。

週末は激混みしますが、平日の朝やお昼はまだ空いているのでもし何かが必要だけどお金はかけたくない!という場合はプライマークをチェックしてみて下さい。
PRIMARK
セントラルロンドンではオックスフォード・ストリート(マーブル・アーチ)、トッテナム・コート・ロードを中心にヨーロッパ中に展開中!
Oxford Street West
499 - 517 Oxford Street
London, W1K 7DA
最寄り駅:Marble Arch Station
Oxford Street East
14 – 28 Oxford Street & 3 Tottenham Court Road
London, W1D 1AU
最寄り駅:Tottenham Court Road Station
ミオ

イギリス(海外生活・情報) ブログランキング ←クリックで応援! 
にほんブログ村 ←クリックで応援!
![]()
☆H.I.S ロンドン支店公式FACEBOOK
いいね!ロンドンはこちら!

☆見逃せない!お得なクーポンはこちら♪
詳しくはこちらから
詳しくはこちらから
詳しくはこちら
☆H.I.S. ロンドン支店ホームページはこちら
☆H.I.S. 旅人になろう ―総集編―LOVE LONDON イギリス特集


テーマ: 観光:お土産
観光:ショッピング
雑学ブログ












