報告が遅くなりましたが、、チェルシーフラワーショーその【3】-①です。

屋外展示も広大ながら屋内展示もかなり見ごたえがあるチェルシーフラワーです。

中はディスプレイの趣向が凝らされた花でいっぱいです


起きてる時間のほとんどをパソコンしてるかスマホかゲームを見ているので、この自然から生まれた芸術が、mayaやZブラシで作られているデジタルの産物のように見えますねえ…脳がデジタルに侵されているのを感じます。

全然予期していませんでしたが、このように意識的に花をみる時間はデジタルデトックスになって良いかもしれません。

色彩の洪水です。





世の中にはこんなにたくさんの種類の花があるのかと驚きます。
調べたところ世の中には20万種の花があるそうです、世界に一つだけの花とかいってる場合じゃないですよこれは。

花の女王バラ様。イギリスの国花でもあります。


バラもこれだけあると威厳を感じますねえ。
あとバラのエリアは本当にいい匂いです、科学ではなく生のバラってこんなにいい匂いがするのかと驚きました。

これもゲームでよくでてくる…シムの世界だとこの下で結婚式が…リアルで初めて見ました…。

この花は会場の中で一番キレイだと思いました。
豪華さはないけど星みたいな形が可愛いです、和の色のような控えめさも良いですね~。

お花の相談も気軽にできますよ。
どのストールも自慢のお花なのか、熱弁しています。

この花のコーナーが特に…


レンダリングされたのかってくらいMAYA感がはんぱないデザインの花です。
この不規則なようで規則性があって、誰も気にしない花の傾きをデザイナーが神経質に直しました!あんまり意味ないけど!(でもわかる人にはわかるよね?)って感じの…デザイナーの独りよがりを感じるデザイン…。


コピペ花。



突然の馬車登場。ディズニー映画にでてきそうなくらいクラシックなデザイン、赤い車輪が緑に映えてキレイでした。


ウェッジウッドさんがカフェを展開していました。

どういう経緯でこんなまんまるに咲くようになったのでしょうね~。
土地と環境に合わせて進化したのを人が手を加えてこうなったのかな?





ずっとみてると吸い込まれそうです。
チェルシーフラワーショーを見逃してお嘆きの皆さんに朗報です!
知名度としては負けず劣らずハンプトンコート フラワーショーが7月4日~7月9日まで開催されます!
ご予約はH.I.S.ロンドン支店にお任せ!
ハンプトンコート フラワーショー鉄道付き鑑賞チケット、または鑑賞チケットのみ
2017年7月6日(木)/7日(金)/8日(土)

◆Chelsea Flower Show
Royal Hospital Road,Chelsea,London SW3 4SL
ミオ

イギリス(海外生活・情報) ブログランキング  ←クリックで応援!

にほんブログ村 ←クリックで応援!
☆H.I.S ロンドン支店公式FACEBOOK
いいね!ロンドンはこちら! 
☆見逃せない!お得なクーポンはこちら♪  
 
詳しくはこちらから  
 
詳しくはこちらから  
 
詳しくはこちら 
☆H.I.S. ロンドン支店ホームページはこちら  
☆H.I.S. 旅人になろう ―総集編―LOVE LONDON イギリス特集

 
                
 テーマ:	アート:芸術全般
	イベント:情報
	観光:情報
	雑学ブログ
	雑学:ガーデン・ガーデニング
テーマ:	アート:芸術全般
	イベント:情報
	観光:情報
	雑学ブログ
	雑学:ガーデン・ガーデニング
			





 







