LEWES(ルイス)はイングランド南部の小さな街。
ロンドンからは色々な行き方がありますが私はロンドンブリッジ⇒ブライトン乗り換え⇒ルイス1時間半かけて行きました。
ルイスはアンティークショップが沢山あることでも有名で、のどかな空気がながれるイギリスのカントリーサイドを楽しめます。
駅からメインストリートへ向かう道あるChurch Hill Antiques Centre(チャーチヒルアンティークセンター)は様々なアンティークを取り揃えております。
ファンタジー映画にでてきそうな真っ赤な扉が入り口。
「OPEN」など書いてないのでちょっと入りにくいですが、普通に中に入ることができます。
名前の通り教会を改造したアンティークショップなのか、高い天井と所狭しと並んでいるアンティークがとても良い雰囲気です!

使う当てはないけれどアンティークは見てるだけで楽しい~今見ても洗練されたデザインに感じるものもたくさんあります。
規則性はないもののディスプレイが凝っています。
ここにあるもの全て、かつては誰かの所有物だったと思うと感慨深い!
自分が産まれる前の歴史あるものを手にとって見れるのも楽しいです。
値段はピンキリで数ポンドから何千ポンドするものまであります!


こちらは手動で日付などをかえるカレンダー!
「会社の机においたら可愛いかも~~!」と思いましたが、なかなかいいお値段60ポンド(9,091円/11月6日のレート)!

この日はガイ・フォークスのお祭のため正午前には閉まってしまいましたが、普段は朝から夕方まで営業しているようです!
Church Hill Antiques Centre
6 Station St, Lewes BN7 2DA
Church Hill Antiques Centreをでてまっすぐメインストリートへ登っていけばFlintというお見せが見えてきます。
こちらはオーガニック系の雑貨やコスメティックなどを取り扱ったお店。
ルイスって来る前はかなり小さい村、みたいなのを想像していたのですがこのような個人営業の小さなショップが結構あり、コンパクトで住みやすそうな印象です。
ガイ・フォークスが行われる日以外は、静かで古き良きイギリスの匂いを強く残した街なのでゆっくり買い物したりカフェを楽しめると思います!
ロンドンのようにランドマークがたくさんあるわけではないですが、静かでのんびりしたイギリスのカントリーサイドを楽しみたい方にオススメの街です!
Flint
49 High St, Lewes BN7 2DD
ミオ


テーマ: アート:芸術全般
旅行:カントリーサイド
観光:お土産
観光:アンティーク
観光:情報
雑学ブログ













